0
GEST 様
ログイン
老人ホームを探す
介護タクシーを探す
ページの先頭へ
    • 特別養護老人ホーム
    • 特別養護老人ホーム さくら野杜

  • 介護施設 基本情報
  • 運営会社
  • 社会福祉法人 七日会
  • 電話
  • 042-479-1216
  • 所在地
  • 〒187-0002 東京都小平市花小金井3-25-21
  • ホームページ
  • -
  • E-Mail
  • -
  • 事業開始
  • 2005年04月01日
  • 最終調査日
  • 2013年07月05日
  • 要支援
  • 要介護
  • 事業所の運営に関する方針
「個人個人、その人らしい生活リズムを尊重した家庭的な暮らし」を利用者へ提供するという「さくら野杜の理念」に則り、平成21年度も小規模単位の生活空間を活かし、「ユニットケア」「個別ケア」の対応に努め、利用者個人の生活を尊重しながら、家庭的な雰囲気と、なじみのある人間関係を築き、利用者の支援に努めて参ります。

また、この施設方針に沿って対応できる人材育成にも力を注ぐと共に、職員の離職率に歯止めをかけたく、積極的に職員と向き合い対応していきます。

そして、施設のあるべき姿として、開設当初より地域に密着した施設づくりを目指しており、地域交流の充実を更に図っていきたいと思います。

[運営の概要]

◎利用者サービスについて

・小規模な生活空間において、家庭的な雰囲気をつくり、利用者のニーズに合った、安心した施設生活を送れるよう援助する。

・利用者のADLの維持、向上に努める。

・利用者の健康状態をよく把握し、異常の早期発見、治療に努める。

・食事等、利用者の意見を反映させたサービス提供を行う。

・身体拘束、転倒骨折ゼロを目指す。

・苦情、相談、要望に対し、迅速な対応及び解決を目指す。

◎職員研修及び離職率に歯止めをかけるために

・施設における内部研修について、平成20年度より研修計画を事業計画に載せ、それに則り実行し、職員の介護技術や処遇方法等の質を向上させ、また職員一人ひとりのモチベーションを上げることも目的とする。

・福利厚生を充実させ、離職率の低下に努める。

・施設長として、職員のやりがいやこれからの目標を明確にするよう、積極的に職員と向き合い、職員へメッセージを送り続ける。

◎地域に密着した施設を目指して

・施設及び地域の行事を通して地域交流を図り、信頼される施設づくりを目指す。

◎経営について

・入所率の高位安定を目指し、またランニングコストの削減に努め、経営の安定を図る。
  • 施設費用
  • 居住費
  • -
  • 食費
  • -
  • 利用者負担軽減制度
  • あり
  • 従業員情報 (常勤)
  • ケアマネ
  • -
  • 介護士
  • -
  • 看護師
  • -
  • 従業員情報 (非常勤)
  • ケアマネ
  • -
  • 介護士
  • -
  • 看護師
  • -
  • 従業員情報 (夜勤)
  • 夜勤人員
  • -
  • ご利用者情報
  • 定員人数
  • -
  • 平均年齢
  • -
  • 男性 (人)
  • -
  • 女性 (人)
  • -
  • 関連介護施設
  • 特別養護老人ホーム
  • 杜の園
  • 東京都青梅市今井2-1079
  • 042-479-1216 見学予約受付中!!
この情報は市区町村が公表している情報から転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。